長時間労働や残業代の未払いなど、若者の使い捨てが疑われる企業等に対応する労働相談を、労働諸法令の専門家である社会保険労務士が電話で相談に対応します。なお、ほっとラインに寄せられた相談は埼玉県労働相談センターが引き継ぎ、 必要により弁護士による法律相談や産業カウンセラーによるメンタルヘルス相談等を活用し、解決に向けた支援を行います。
法律の専門家である社会保険労務士が電話相談に対応します。
料金は無料、相談内容は秘密厳守いたします。
連絡先 | 埼玉県労働相談センター |
---|---|
相談日時 | 毎月第2・第4土曜日 10:00~16:00(祝日、年末年始を除く) |
電話番号 | 048-830-4522 |
対象 | 勤務先からの待遇等に疑問を感じている若年層の方。本人でなくご家族からの相談も受け付けます。 |